三豊市人口の三分の一が…
写真は、前に行った横浜で撮った写真
最近、三豊市の各地で色々な方と話す機会が多いんですが、ふと気になったことがあります。
それは、何か…
高齢者と触れ合う機会が非常に多いことです。
用事があって、人の家に訪問する時やスーパーなどのお店で買い物する時など。その場所に居る時間帯にもよるとは思いますが。
気になって調べました。
65歳以上の人口比率
2015年 三豊市 34.3% (最新の国勢調査によるデータ)
なかなか衝撃的な数字ですよね(・∀・)
しかも、5年ごとに実績のデータを出してるみたいなんですが将来の予想もでていて、予想より実績のほうが比率は高くなっているという…つまり予想よりハイペースで高齢化が進んでます。
全国的にも少子高齢化は、問題になっていますが三豊市は全国平均より高いです。
少子高齢化は、経済の縮小、地方消滅、社会保障制度の崩壊、労働力や医療福祉の不足、財政の赤字等、問題の多い状況です。
こう見てみると、将来が暗いものに見えてきます。
こうすれば解決しますとか、ここを改善すれば劇的に変わりますなんてことはないです。
まずは、現状の問題を多くの人達が知って、少しでも自分ごととして感じることが大事だと思っています。
僕の活動がほんの少しでもそこに貢献できたらいいなと思って、これからも頑張ります( ^ω^ )
0コメント